fc2ブログ
己の為のチラ裏
#175euro2012閉幕
北陸地方は梅雨入りしているはずなのに雨が全然降らねー!クソあちー!どうなってんだ!
と思ったら今週はずっと雨模様。

euro2012はスペインの優勝でしたね。
決勝戦はサッカーでは毎度お馴染みのaqdIsに解説してもらいつつモグモグしつつ観戦。
無敵艦隊のスペインが勝つのもみたいけどイタリアの44年振りの制覇見たい!ということでどちらも応援してました。

 more...

Posted by Yashiro
comment:0   trackback:0
[雑談
#174Kanaテング
Steelseries Kana Blackの2ndインプレッション

とりあえず、改めて気がついたことや印象をざっと並べてみる。
基本的にマウスの設定は400dpi,500Hzとする。
使用マウスパッドはSteelseries QckHeavyである。

■XaiとKanaを比べるとKanaのほうがマウスポインタの移動量が少ない。

■1年半年以上に渡り愛用していたKinzu v1のセンサーとKanaのセンサーを比べると、
Kinzu v1のようなマウス加速は感じられない。
 
■リフトオフディスタンスはDeathAdder(以下DA)と同じくらいに長い。およそ1mm~3mm程、認識する。
 
■左右のクリックはXai,IE3.0,DAよりも硬い。というよりもそもそも遊びの部分が少ない構造になっていると思われる。
言い方を悪くすると安っぽいクリックとも言える。MX518所持者には伝わると特有の硬さといえば伝わるのか。
おそらくスイッチの関係もあるが、マウスが本体と一体型になっているが為だと予想される。

と、以上の4点を思いついたので並べてみたが、Kanaを5,000円以内で購入できるならと考えるなら有りかなというのが感想。
Kinzu v1を愛用する前には、Xai → WMO → Kinzu v1と左右対称マウスばかり使っていて、
その中でもKanaはWMOに一番近い。サイドボタンがありWMOのような逆台形型で持ちやすい。

大きな期待をせず、IE3.0やIMO,WMOとMicrosoftの御三家マウスを買う軽い気持ちで購入すれば期待は裏切らないと思う。
直線補正はほとんど無く、加速も感じられない。
尚且つ光学式センサーという安心感がある。
挙動が素直である。
オマケ要素としてはdpi切り替えもできるし、ポーリングレートも125Hz,500Hz,1000Hzと変更可能でマウス自体に記憶させることができるのでどこででも同じ環境設定が可能。またデザインも良い。

マウスホイールについては個人的にそこまで気にする箇所ではないのでフィーリングで書くとすれば、
ノッチ数は感じにくい構造というのだろうか、爪の引っかかりはあまり感じにくい。


購入予定者がどういった情報を知りたいのか考えつつ細かに書いていこうとしているが、何度も読み直しをし修正をおおまかに行っていると時間を要するのがツラい。
相変わらずこういった記事を書くのは苦手でござる。


最近はちょこちょこFPSをやっています。身内とSF2をプレイしたり、CS:Sの野鯖で遊んだり。
SF2はCODに慣れている人のほうが速い試合展開には強いんじゃないかな?
PSG-1の一撃死率には納得できねぇ。

サッカーを理解するようになってからというものEURO2012の試合を見るのがおもしろい。
今年はドイツが優勝と予想。
エジル、ゴメス、クローゼ、ミュラー、シュバインシュタイガー、ラーム、ボアテングと
サッカー知識が少ない俺でもネームバリューと強さを感じられる。

ちなみにマンチェスター・シティのボアテングは一番早く名前と顔を一致し覚えました。ね、ボアテング~。

43024500
Posted by Yashiro
comment:2   trackback:0
[PCデバイス
#173愛すべき
広告出てたので更新。

今年3月からだらだら~と始めた就活もそろそろ終わりそうなのでまたゲームしていこう!と、
余裕かましたいんだけど卒業論文のための研究で忙しい。
上手いこと時間作って遊びたいのう。

今週、久し振りにsteamを起動していつものVC鯖にいくとdiablo3を楽しむ奴ら(kahz,aqdIs,zuki)がいて
感想を聞いた印象は「長いこと遊んでられるゲームでは無くなった」。
んーdiabloというとハックアンドスラッシュの王道でずっと遊んでいられるゲームって印象だったけど
いろいろと変わったらしい。
ここはボーダーランズ2待ちしかあるまい。

 more...

Posted by Yashiro
comment:0   trackback:0
[雑談
#172Kanaたん
最近、日本で取り扱いが開始されたSteelseries Kanaを購入。
ちなみにver.Blackを購入。

現在はほとんどFPSをしてないし2日程度しか触れてない。
持ち心地とセンサー、クリック部分など触った感触だけでも。
約1年と半年の間、買い替えもせずずっと同じKinzu v1を愛用していたのでKinzuとの比較が多くなる予定。
個体差があると思うのでそこらへんは!ね!察してください!
あ、画像もないです!

■持ち心地

持ち心地はとても軽い。
Kinzuと比べるとさすがにKanaのほうが重みを感じるが、
Xaiと比べると圧倒的な軽さ。
数値として比べてないけれどIE3.0よりは軽いんじゃないかな。

DA3.5G,Xai > IE3.0 > Kana > Kinzu

分解はしてないのでわからないけれども、なんだか中身が詰まってないような感じが軽さの原因かな。
握るサイド部分はWMOのような素材で安っちいけれど手汗を気にする必要もない様子。
サイドボタンはIMOのような左右に1つずつ配置されていてIMOのようにスカスカな押し心地ではなく、
少し固めのサイドボタン。
出っ張って配置されているわけではないので誤爆はしないと思われる。

■センサー

センサーは光学式を採用しており、特に不満無し。
(筆者の使用マウスパッドはSteelseries QckHeavy)
若干の直線補正がかかっている様子で、Kinzuのようにガッツリかかっている様子ではない。
Xai Laserを布パッドで使うと「ぬめっ」とした感じに違和感が。
しぶとく追従してくれるんだけどもこの「ぬめっ」とした感じがキツかった。
Xaiは布パッド以外じゃないと使えないかな、と思っているのが感想。
それと比べるととても素直に追従してくれるので安心。

■メインクリック,ホイール等

左右のメインクリックはすこーーーーしだけ固めでEC2のようにフニャチンではない。
元々愛用していたKinzuは初期のころに製造されたやつでクリックがまだ柔らかかった時のもので、
後半に製造されたKinzuはスイッチの変更でクリックが固くなったんだっけ。
その初期のKinzuの1年と半年使ってヘタったクリックと比べると若干固めのクリック。
メインクリックに至ってはXaiのほうが上質であるとすぐに分かった。

最初から柔らかいクリックは苦手で、
これから使っていけば柔らかくなるだろうという気持ちでいけば問題なし。

ホイール自体は低く配置されており邪魔にはならないと思われる。
ホイールを回してみた感じはちょっと緩めの印象。
ホイールをゲーム中に多用する人は注意が必要かもしれない。
ホイールクリックは柔らかすぎず硬すぎず。
ホイール
ホイー
ホイ
ホ...

サイドボタンについては持ち心地のところに書いた通り。

2日間使用して簡単に思ったことをざざっとまとめてみた。
ちなみにマウスソールはKinzuと同じサイズの様子。
僕は余ってたソールを貼ってます。
デフォのソールはプラスチック製でまっっったく滑りません。
付属のテフロン製ソールもまったく滑りません。
ソールは張り替え推奨。

たった2日間しか触ってないので大したこと書けずに申し訳ねぇ(^ω^;)
また数カ月後にでもガッツリとKanaを使ってレビューでも書こう。
Posted by Yashiro
comment:1   trackback:0
[PCデバイス
#171雑談
実家の富山県に帰省中なうなうwww

実家だと洗濯食事風呂と楽すぎてヤバイ。
一人暮らしだとすることが多すぎて時間を削り取られる。
就職活動は行なっているものの、今後自分の人生をその企業で働くとなると希望したところに就職するか、
起業でもしないと納得は難しい。
就職難だからどこでもいいってのではなく、就職難だからこそなんじゃないと考えてるけど
甘ちゃんの考えなのはわかってる!
正直、大学1年生から2,3年後の自分を考えて行動しておけばと後悔しかない。

現在、卒論研究に付き合ってくださる先生の下で色々と勉強中。
ニコニコ動画かどこかのの広告で、
「中堅以下の大学を卒業するなら専門学校を卒業したほうがいい」
とあったけどまさにその通りなのが現状。
生徒も必死だけど企業も必死。

あ”ー、あと4,5年前に生まれてたかった!

とりあえず1ヶ月ほどは実家に居る予定。予定は未定。
また金沢市には戻る。

実家だと自分用に使えるPCがnotebookなためゲームはやる気が起きず、
暇な時間は高校生以来、ニコニコ動画の実況プレイ動画をみたり。

あ”ー!FPSやりてーなー!と思いつつ

CS1.6

と検索。



今更だけどHITしたので見てみることに。リンクがYOUTUBEなのはご愛嬌。
現役の頃、cArnとセットの人って印象でしか見ていなかったDSNの引退(?)ムービー。

めちゃくちゃAim綺麗やん

ついにザキヤマ

zakiyama


じゃなかった、zonicもついに引退だしCS1.6は各大会の競技種目から外れるし年内が限界か。

zonic

CS:GOはまだベータ段階だし一度もプレイしてないから何にもわからん!
でも、リリースされるとやっちゃいます^q^
CSはエンジンの関係でハーフバニングやらバニーホップやら技術がバグのように生まれて競技性が高まったゲームの印象。
CS:S民のウケは良さそうだけどCS民はどうだろうか。
エンジンそのものが違うわけだしCSのような感じを求めちゃいけない。

うまいこと国内のCS民+CS:S民が融合できるような作品になれば最高。

CS1.6の国内大会 SOF16(?)が4月に行われていたら未だにゲームをしていたかと思うと
寒気が走る。無くて良かったのかあって欲しかったのかw

長くなったけど次にCS:GOをやるのかCoDの新作をやるのかもしくはA.V.Aをやるのか
全くの未定だけど、
CoDの新作をやるとしたらそろそろPCのスペックアップしないとfps出なさそうで怖い。

次にまたblogの広告が出たら会いましょう!
Posted by Yashiro
comment:0   trackback:0
[雑談